みんなの体験記
Blog
【令和7年9月21日撮影】赤そばの里
秋の伊那谷 箕輪町
五感を満たす風景が広がり もう間もなく見頃を迎えます

⁡標高900m見渡す限りの場所に「高嶺ルビー」が咲き誇り〝赤いじゅうたん〟と愛される光景です

⁡「そろそろかな」と思ってと、毎年楽しみにされている方や駐車場係の方はていねいに案内してくださったり
赤そばの里へ向かう場所では直売所から「行ってらっしゃい」「旬のものがあるよ」と、ほっとする声が。

⁡赤そばの里は地域の人々に大切にされてきた場所です

⁡ゆったりと散策にもおすすめベンチも設置されているので休憩しながら、お楽しみください

⁡ピンク色の花や、風になびいて揺れる姿
優しく響く虫の声、そびえる仙丈ヶ岳
静かに包みこまれる伊那谷の景色に癒されて見ませんか?

⁡[赤そばの里祭り]2025.9.20sat-10.12sun

⁡・住所399-4601長野県上伊那郡箕輪町中箕輪
・道順 赤そばの里へ向かう場合、カーナビに登録するは「箕輪西小学校」電話番号0265-79-2423を登録してください。
箕輪西小学校校庭の北側の道を西に進んでください。
200mほど西に進んだ最初の交差点を右折すると赤そばの里駐車場があります。お帰りの際は、駐車場北側の道を東に進み、県道203号線に出てお帰りください。
一方通行になっていますので、以上の順路を守ってお進みください。

⁡[お問い合わせ]
箕輪町観光協会/0265-79-3171
----------------------------------
周辺おすすめスポット
・みのわテラス/ https://www.instagram.com/minowa_terrace
・喫茶とお宿とよはく。わきみち/https://www.instagram.com/wakimichi_inadani
・みのわ温泉ながたの湯/ https://www.instagram.com/nagatanoyu_15
撮影日:令和7年9月21日
みんなの体験記ライター
投稿者伊東香菜
年代30代
趣味展示会めぐり・読み聞かせ・音訳ボランティア・影アナ
自己紹介伊那市生まれ。小4から演劇にはまり、高校卒業後は劇団養成学校へ進む。現実を受け止め帰郷。現在は文章を書くこと、声で伝えることを大切に活動中。三児の母。