みんなの体験記
Blog
かやぶきの館/お食事処いわかがみ
そばを持ってきたところを撮影させてもらおうとすると
「ちょっと待って」と厨房へ戻って身だしなみを整えてこのステキな笑顔。
「おいしかったよ、と言われるのが嬉しい」

チャーミングな みど里さんの打つおそばは、とても細くて女性ならではの細やかさを感じます。
細く、コシがあり、しっかりおそばを食べた、という満足感が残ります。

これからやりたいことは?との質問に「思いやりをもってお客さんと接したい」と。
なるほど、だから常連さんも多く、地元の人にも愛される蕎麦屋さんだなぁと思いました。
あなたも訪ねてみませんか。事前予約制で、そば打ち体験もできます。
-------------------------------------
「かやぶきの館 お食事処 いわかがみ」
HP:https://kayabukinoyakata.jp/ 
住所 長野県上伊那郡辰野町横川2766
営業時間 11:30-13:30
定休日 火曜日
TEL 0266448888
※事前予約制でそば打ち体験も行なっています。かやぶきの館がある「川島地区」の皆さまが運営するそば打ち体験も是非。
詳しくはかやぶきの館に直接お問い合わせください。
アクセス:中央自動車道「伊北IC」より車で20分
-------------------------------------
[周辺おすすめスポット]
・横川渓谷の紅葉 10月30日現在色づき始めです。
・蛇石 横川渓谷にある粘板岩に変成岩の層が貫入してできた珍しい岩で、大蛇のような姿に見える
▫農民家ふぇ あずかぼ  https://www.instagram.com/azukabo_tatsuno/
▫小野酒造 元治元年創業初期中山道宿場町の造り酒屋。銘柄「夜明け前」
▫しだれ栗森林公園 国天然記念物に指定されているシダレグリが自生
-------------------------------------
◆信州そば発祥の地 伊那谷
長野伊那谷観光局では、令和7年度長野県地域発元気づくり支援金を活用して「信州そば発祥の地」の魅力を発信しています。
--------------------------------------
みんなの体験記ライター
投稿者太田清美
年代40代
趣味自然の中にいること、町歩き、畑仕事、季節の手仕事
自己紹介2020年4月、名古屋から箕輪町へ。自然の近くで、季節を感じながら、山々を眺めたり、野菜づくりをしたり、自分の暮らしのカタチを追いかけています。伊那谷の風景、営み、人、文化、一つ一つを味わっているところです。体感したことをいろんな人たちと共有していけると嬉しいです。