特集
Special
  • トップ
  • 特集
  • 伊那谷が誇る 南アルプスの女王 仙丈ケ岳
伊那谷が誇る 南アルプスの女王 仙丈ケ岳
長野、山梨、静岡の3県にまたがる南アルプス。南北約120キロメートルに渡る広大な山脈で、中央アルプス、北アルプスと共に「日本アルプス」と呼ばれています。一座一座が離れており、北アルプスや八ヶ岳と比べると容易に縦走できない不便さもありますが、そんな山深さも南アルプスの魅力の1つと言えるのではないでしょうか。3000メートル級の名峰をいくつも抱え、多くの登山者の憧れの的となっています。
伊那谷のシンボル
写真提供:宮島敏氏
ここ伊那谷からは、そんな南アルプスの美しい稜線を仰ぎ見ることができます。日本第2位の標高を誇る北岳から第3位である間ノ岳までの天空の稜線や、鋸岳から東駒ヶ岳周辺の険しく荒々しい山塊など魅力的な山々が並びますが、その中でもひときわ大きな山容で目を引くのが、標高3,033メートルの仙丈ケ岳です。「南アルプスの女王」とも評されるこの山は、日本百名山にも数えられ、年間数多くの登山者が訪れる人気の山です。

伊那谷に住んでいて「山登りには興味がない」という人でも、その山容の雄大さ、美しさから、「仙丈が好き」と語る人は少なくありません。地元酒造会社からはその名を冠した日本酒が販売されているほど。日々の暮らしの中で、地元の人々が朝に夕に仰ぎ見るこの大きな山は、伊那谷のシンボル的存在です。

夏の青い山肌と白い雲のコントラストはとても力強く、また、冬の雪山が夕日を浴びて茜色に染まる様子は、何度見てもため息が出るような美しさです。
魅力あふれる登山コース
@産直新聞社
登山口となる北沢峠に南アルプス林道バスが通じてからは、そのアクセスの良さから多くの登山者がこの山を訪れるようになりました(ハイシーズンは、バス乗り場では特に混み合うので覚悟が必要です)。

3000メートルを超える高山でありながら、比較的短いコースタイムで、原生林や、岩稜、カール、お花畑、大展望といった変化に富んだ魅力的な登山を楽しむことができます。

とりわけ稜線に出てからの展望は圧巻です。日本一の標高を誇る富士山や標高2位の北岳が並ぶ様や、運が良ければ、はるか遠く加賀の白山まで見ることができます。日々の暮らしのもやもやや、鬱屈を軽く吹き飛ばしてくれるほどの、圧倒的なスケール感です。
@産直新聞社
また高山植物の宝庫ともいわれる仙丈ケ岳、夏の花畑も大きな魅力の1つです。トウヤクリンドウ、ウサギギクやチシマギキョウなど、あちこちに咲き誇る可憐な高山植物の数々が、登山の疲れをふっと軽くしてくれることでしょう。

日帰りでも十分な可能なコースですが、小屋やテントに泊まってじっくりと山の夜や朝を楽しむのもおすすめです。
玄人向けコースも
@産直新聞社
入山は、先に挙げた北沢峠からが圧倒的に多いですが、伊那市長谷の柏木登山口から登る、地蔵尾根コースもあります。こちらは、前者に比べコースタイムが長く、健脚玄人向きのコースとなっています。登山者が少なく、静かな山歩きを楽しむことができるでしょう。
堂々たる女王の姿
伊那谷にお越しの際には、南アルプスの稜線がいやでも目に入るかと思います。その時はぜひ、その中から南アルプスの女王、仙丈ケ岳を探してみてください。堂々としてひと際大きな存在感を放つその力強さと美しさに、きっと心動かされることと思います。